とあるコンペで青梅ゴルフ倶楽部をラウンドしました(といってもパーティはなく、順位も後日とのことなので、どうだったかは不明です)。都内では5番目の歴史があるコースとのこと。もちろん初ラウンドなので、スコアは期待できませんけどね・・・。
続きを読むSIM 3W w/ TENSEI CK PRO ORANGE 60 S
これまでドライバーと同じTENSEI CK PRO ORANGE 50 Sを入れていたSIMフェアウェイウッドの3Wなのですが、波があるというか、調子が悪いと低いスライスしか出なくてバッグインがなかなかできないでいました。5Wは調子がいいのに・・・。
続きを読むGAPR MID w/ TENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY S
手持ちのGAPR MIDの21°と24°用に、先日調達したTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY S(とキャロウェイ スーパーハイブリッドから抜いた同シャフト)を加工しました。
続きを読むテーラーメイド OS Monte Carloパター
散々迷走しているパターですが、自分で一番最初に買ったパターであるテーラーメイド OS Mote Carloに戻してみました。
続きを読む万木城カントリークラブ(2020.10.24)
万木城カントリークラブに行ってきました(7か月ぶり)。このコース、27ホールあるため、毎回「初めて」の感覚なんですよね・・・距離がしっかりある上に慣れないからか、未だ100切れたことすらなくて個人的には「難コース」枠(笑)。
続きを読むSIM MAXドライバーを購入
先日SIMドライバーを売り払ったばかりなのですが、SIM MAXドライバーを購入しました。
続きを読む「パットの名手」の正体
パットの名手といわれる人がいます。たとえば2回目の賞金女王に昨年輝いた鈴木愛プロ。でも、見てるとそれって違うんじゃないかなぁと思うんですよね・・・。
続きを読むチーピンの修正(その2)
SIMを売り払ってM6にドライバーを戻したわけですが(注:SIMは確かにヘッドスピード上がるんですけど、重いからかしんどいし僕が打つとたまにひどいスライスが出るため断念)、同時期にスイング改造もしはじめちゃったからか、最近ちょっとフックが強すぎて困り気味です。アイアンまで曲がるから、ちょっとどうにかしないとマズいよな状態・・・ということで前回に引き続きのチーピン修正に関する考察。
続きを読む太平洋クラブ佐野ヒルクレスト(2020.10.15)
太平洋クラブ佐野ヒルクレストへ行ってきました。
続きを読む588 RTX 2.0 CB w/ N.S.PRO 750GH R
最近母親に貸し出していた588 RTX 2.0 CBですが、さすがに950GHは重いというので(当たり前だ)、N.S.PRO 750GH Rを取り寄せ、リシャフトしてみました。
続きを読むTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY Sを注文
今回はTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY Sを注文しました。
続きを読むドライバーの打点を直したい
先日のラウンドでドライバーの調子が途中からあまりにも悪くなったので、調整のため練習場へ。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2020.10.4)
月例です。・・・シニア選手権と同日だったので参加者少なめ。
続きを読む