冬ゴルフではハイバウンスのウェッジは跳ねて安定しないと最近ひどく実感しまして(おかげでスコアが安定しない)、以前調達してあったローバウンス(6°)とミッドバウンス(9°)のRTX-3 CBの58°を、これまで使ってきたハイバウンス(12°)モデルに入れてるのと同じMODUS3 WEDGE 115にリシャフトしました。なお、以前CFXに挿してたシャフトをそのまま流用・・・CFXは結局一度もラウンドで使わなかったなぁ(笑)。
続きを読む山田ゴルフ倶楽部(2020.1.14)
もう2週間近く前になるのですが、山田ゴルフ倶楽部に行ったときのスコアだけ貼り付けておきます。冬はスコアがまとまらない・・・(ヘタクソ)。
続きを読むSIM2 MAXとSIM2 MAX-Dを試打
テーラーメイドの2021年モデル、SIM2 MAXとSIM2 MAX-Dのドライバーを早くも試打する機会がありました。
続きを読むなぜ練習場まで・・・
今回の緊急事態宣言では、なんとゴルフ練習場も20時までの時短要請(正確には20時以降の営業自粛の協力依頼)が出ていると聞いて驚いています。いくらなんでも意味がなすぎる。
続きを読むMizuno Pro 118 w/ MODUS3 TOUR 105 Sを打ってみた
リシャフトしたMizuno Pro 118を練習場に持ち込んで、MP-54と打ち比べしてみました。
続きを読むMizuno Pro 118のバランス調整
MODUS3 TOUR 105 SにリシャフトしたMizuno Pro 118のバランス調整をしました。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2020.1.3)
元日に届いたばかりのNintendo SwitchでFit Boxing 2とリングフィットアドベンチャーをやったら、全身筋肉痛がヤバイ・・・。でも「明日は月例なんだよなぁ・・・」と言いながら2日も結局やりきる。自分偉い(我ながらバカだ)。
続きを読むMizuno Pro 118 w/ MODUS3 TOUR 105 S
6I~PWまでの5本セットかつTS-i 60 Rカーボンシャフトというそのまま使う人がいるとはあまり思えないスペックだったために安く手に入ったMizuno Pro 118、当然といえば当然ですが、そのままではシャフトがアンダースペックすぎて使い物にならないため、リシャフトしました。ということで、新年一発目の記事はアイアンのリシャフトです。
続きを読むGAPR HI w/ TENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY Sの調整
年内打ち納めラウンドだった先日の万木城が散々なスコアだった原因のひとつに、ユーティリティのバランス調整がいい加減過ぎたことがあります。
続きを読む万木城カントリークラブ(2020.12.26)
万木城カントリークラブに行ってきました。年内打ち納め・・・ですが散々なスコアでした(※注:このコースであまりいいスコアは出たことがない)。
続きを読むTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY Xは硬すぎた感
先日書いたとおり、GAPR HI用にTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY Xを3本作りました。一昨日ぶっつけ本番ラウンドをしてきた時は(寒すぎてそれどころじゃなかったため?)あまり気にならなかったのですが、練習場でじっくり振るとやっぱ硬いや・・・。
続きを読む坂東ゴルフクラブ(2020.12.20)
坂東ゴルフクラブに行ってきました。この時期に行ったのは初です。・・・寒かった!!!
続きを読むGAPR HI w/ TENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY X
(今回はなんとなく面倒だったので、自分で組まずに珍しく)ショップで組んでもらったTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY Xが到着しました。午前中指定してんのに夜になってから・・・(佐川急便あるある)。
続きを読むGAPR HIを買っちゃった
先日試打してみたところ、予想していた以上によかったため、GAPR HIを勢いで注文してしまいました。中古だけどね・・・。
続きを読む