例年でしたら5月くらいから毎月のように行く太平洋クラブ白河リゾート。コロナ禍の今年はどうしたものか・・・と思っておりましたが、まぁ家族だけだし、そもそも在宅勤務で外なんか全然出歩いてないから感染してる可能性も九分九厘ないので、自粛する理由がそもそもないから別にいいよね・・・ということで行ってきました。
続きを読む左肘が曲がるスイングの修正
先日の月例で、スタートホールのティーショットを連続写真で撮ってくれたんですが、よく見たら左肘がトップで結構曲がってることに気づきました。その分オーバースイングになってて、そりゃ不安定にもなるわなと(この日はめちゃくちゃ曲がる日だった)。
続きを読むリシャフト後のテスト(SIM FW&スーパーハイブリッド)
TENSEI CK PRO ORANGE 50 SにリシャフトしたSIMドライバーが気持ちいいので勢いでTENSEI CK PRO ORANGE 60 SにリシャフトしてみたテーラーメイドSIM FWの5Wと、純正のTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 80HY SがしんどいのでTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 70HY Sにリシャフトしてみたキャロウェイ スーパーハイブリッドの2本につきまして、練習場でテストしてきました。
続きを読むTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 70HY S
先日買ったキャロウェイ スーパーハイブリッドですが、80g台のシャフトはちょっと長さ的にしんどいので、10g軽いTENSEI CK PRO ORANGE HYBRID 70HY Sを注文してみました。
続きを読むTENSEI CK Pro Orange 60 Sを注文しました
TENSEI CK Pro Orange 50 Sに変えたドライバーが結構よさげなので、FWも試してみようと思い、勢いで注文しちゃいました。とりあえず5W用に60 S・・・。
続きを読むたかが1ポイント、されど1ポイント
折損したシャフトを注文し、先日のラウンドの前日夜にどうにか届いたSIM 5W用のSpeeder Evolution IV FW 60 S、大急ぎで前日夜に折損前と同じようにバランスダウンテープを巻いてグリップを入れて組み上げ直し、ラウンドしてみたのですがなんか違和感が・・・。
続きを読むキャロウェイ スーパーハイブリッドのウエイト
先日買ってみたがまだしっくりきてないキャロウェイ スーパーハイブリッド、よくみるとソールにはスクリューウエイトが!
続きを読む三浦技研 MB-5005アイアン
シャフトが折れた三浦技研 MB-5005の修理を、ゴルフ仲間から頼まれました。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2020.8.2)
先日JGAのハンディキャップを申請してもらいましての、月例初参加です。競技だからOKパットも当然ないですし、マーカーもやらなきゃいけないし、エンジョイラウンドではテキトーになりがちな救済の措置など、間違わないように気をつけなきゃ・・・(わからないことだらけ!)。
続きを読むキャロウェイ スーパーハイブリッドが届いた
注文してたキャロウェイのスーパーハイブリッド(20度)が届きました。US仕様で買ったのでシャフトはTENSEI CK Pro Orange Hybrid 80HY Sです。バランスはD2でした。
続きを読むTENSEI CK Pro Orange 50 S
TENSEI CK Pro Orange 50 Sを注文してみました。
続きを読むキャロウェイ スーパーハイブリッド
キャロウェイから出ているフェアウェイウッドとユーティリティの中間みたいなクラブ(一応ユーティリティの位置づけ)、スーパーハイブリッドを注文しちゃいました。
続きを読むRTX-3 CBの予備
今使ってるウェッジはクリーブランドのRTX-3 CBなのですが、後継モデルがないんですよね・・・。
続きを読むマッスルバックアイアンを試打してみた
憧れるしカッコいいけど難しいイメージだけが先行してしまい、実は打ったことがなかったマッスルバックのアイアンを試打してきました(2種類)。
続きを読むゴルフパートナーのボール
ゴルフパートナーのオリジナルブランド「NEXGEN」、ドライバー(およびその純正シャフト)が一部で話題なんですが(ドラコンプロが使ってたり、打ち比べしたら大手メーカーのクラブより飛んだという動画があったり)、ボールも結構面白いらしい。
続きを読む