新型コロナウイルスでなんでもかんでも自粛ムードですが、屋外の風通しがよい場所は感染リスク低いです。しかも「濃厚接触」は同伴プレイヤーのみ。家族でラウンドなら家にいるのとなんら変わりません。ということで万木城カントリークラブに行ってきました。
続きを読むキャロウェイドライバーのホーゼル
キャロウェイ ビッグバーサベータ ドライバー(2016)を長尺で組もうと思ったのですが、ホーゼルが気になる。
続きを読む方向性をとるか飛距離をとるか
調子がいいときなら普通の長さでもいいんですが、調子が悪いときはどうにもならなくて・・・。
続きを読むSpeeder SLKをM6に挿して調整
身内の不幸でラウンドの予定が中止になったり、新型コロナウイルスの影響で来月のゴルフも中止になったりで散々です。ああ、ラウンド行きたい・・・せめて練習場行きたい・・・。
続きを読むSpeeder 569 Evolution VI SR
Speeder 569 Evolution VIのSRを買いました(!)。
続きを読むSpeeder SLKを買ってみた
フジクラの短尺ドライバー専用シャフト、Speeder SLKを買ってみました。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2020.2.9)
平成倶楽部でラウンドしてきました。寒かった!(特に北風) M5 TOURにエボ6(569S)を挿した以外にセッティングの変更はなしです。
続きを読むM5 TOURにエボ6を挿して打ってみた
今使ってるM5 TOURドライバーにSpeeder 569 Evolution VI Sを挿して打ってみました。
続きを読むシャフトの保管方法考
自分でリシャフトしはじめると、困るのが(特に抜いた後の)シャフトの保管方法なんですよね・・・。適当に輪ゴムで束ねて立てかけておくと邪魔だし倒れるし輪ゴムも切れるしで結構イライラ。
続きを読むフジクラSpeeder Evolution VI
Speeder Evolutionシリーズの最新モデル、Speeder Evolution VIを買ってみました。
続きを読む鎌倉パブリックゴルフ場でハーフだけ(2020.2.2)
鎌倉パブリックゴルフ場で薄暮ラウンドハーフだけ。
続きを読むフック・チーピン対策
練習場に行ってきたのですが、フック・チーピンが止まらない一日でした。が、最後にどうにか修正。
続きを読む松山英樹プロはSIM MAXを選択、だと!?
松山英樹プロのドライバーといえば、SRIXON(ダンロップ)と契約しているにもかかわらず他社のものを使う事で有名で、特にキャロウェイのグレートビッグバーサが割れてからのここ2年ほどはかなり「迷走」しているといっていい・・・。その松山プロが今季は(とりあえず)テーラーメイドのSIM MAXを選択したらしい・・・。
続きを読む