スイングの好調不調を分けている一番の原因は何なのか?(複数の箇所を気にし始めるとかえっておかしくなるため、)スイングにおいて一番気をつけるべきことは何なのか?(というか唯一気にするならどこなのか?)そんなことを考えてみました。
続きを読むウェッジのセッティング考2020
なんかウェッジのセッティングについてはちょくちょく書いてる気がしますが、ここ1か月くらいセッティングを変えてラウンドしてみて思うことをメモ書きしておきます。
続きを読むSIM 3Wを打ってみました
先日購入したテーラーメイド SIM フェアウェイウッドの3Wを練習場で打ってみました。シャフトは先日カットしたSpeeder 661 Evolution IV Sです。
続きを読む太平洋クラブ佐野ヒルクレストコース(2020.6.9)
太平洋クラブ佐野ヒルクレストコースに行ってきました。このコースはまだ3回目のラウンドですが、先々月に大叩きしたんでリベンジ・・・できるかな?
続きを読むテーラーメイドSIM 3W w/ Speeder 661 Evolution IV S
練習場で感じた打ちやすさは初投入したラウンドでもそのままで、個人的にはこれまでに購入したFWの中でベストと感じているテーラーメイドSIMフェアウェイウッド。5Wがすごく調子いいので、3Wも追加注文しました。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2020.6.4)
新型コロナウイルスの関係で仕事が増えまくりな上、在宅勤務だと効率もイマイチな気がします。ただ、在宅勤務のいい点といえば、時間の使い方の自由度がめちゃくちゃ高いということ。平日だってゴルフに行けちゃいます・・・(コロナに関係なく、授業も会議もゼミもなければ行けないこともないだろってツッコミは禁止です・・・)。ただし、さすがに感染したくはないのでできるだけリスクは下げたい。よって今回も家族だけでのラウンドです。行き先はいつもの平成倶楽部鉢形城コースです(6月もコロナ対策でスループレーのレストラン休業ですが、浴室はシャワーのみ再開しましたよ!)。
続きを読むDiamana ZF 40 SRとGrand Bassara GB39 S
すでに予告していた通り、Diamana ZF 40 SRとGrand Bassara GB39 Sにテーラーメイドのスリーブをつけて組んでみました。
続きを読む久々にGAPR MIDを打ってみました
前日N.S.PRO 950GH UTILITYへリシャフトしたGAPR MID、硬化したので、練習場で打ってみました。
続きを読むGAPR MID w/ N.S.PRO 950GH UTILITY
N.S.PRO 950GHといえばアイアン用スチールシャフトとしてはド定番ですが、ユーティリティ用を導入してみます。
続きを読むテーラーメイドSIM 5W w/ Speeder Evolution IV FW 60 S
テーラーメイド SIM FWの5Wを買ったのは以前書いたとおりですが、あわせて注文してたシャフトが届きました。
続きを読むJGMおごせゴルフクラブ(2020.5.24)
元々はコンペの予定だったのですが、さすがに中止となりましたため、対策を十分した上で、少人数でのラウンドのみです。
続きを読むウェッジの組み合わせ
ウェッジの組み合わせって難しいですよね・・・アイアンセットの流れでAW、SWがラインナップされていればそのままそれを使うのも手ですが、そもそもPWまでしかないアイアンセットも多く、悩ましい限り(ラインナップされていても単品売りのウェッジを使うことは当然問題ない)。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2020.5.12)
在宅勤務のいいところは、オンライン会議の予定がなければ平日の昼も(やることさえやってれば)好き勝手に使えるところですね・・・。というわけで、メンバーコースにて家族だけでのラウンドをしてきました。
続きを読むテーラーメイド SIM フェアウェイウッド
MAXではない方のSIMフェアウェイウッドを注文しました。
続きを読むテーラーメイド SIMドライバーを買ってしまった
何振ったって大して変わらないというのに、勢い余って買ってしまいました。
続きを読む