VENTUS BLUE 5Sにしてからというもの、TENSEI CK PRO ORANGE 50Sのときと比べて飛距離は伸びたけど、左に曲がることが多いのが悩み。軽いのかも?ということで6Sに手を出してみました(重いようならバット側をカットして3Wに挿せばいいやと思っての注文)。
続きを読むレイク相模カントリークラブ(2021.4.11)
マスターズの4日間、夜間TBSの中継でずっと松山英樹プロを応援しておりまして、優勝したのはホントめでたい。同じ日本人として誇らしく感じます。が、そんな中でのラウンドはさすがに眠い・・・。
続きを読むアイアンのバランスをとりなおした
貼っていた鉛がボロボロになってきたので、一度剥がして、きちんとバランスを取り直してみました。
続きを読むドライバーもソールしよう
ドライバーって、まっすぐ構えてるつもりでも結構フェイス向きが曲がってることが多い気がします。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2021.4.4)
ゴルフにタラレバはつきものなのですが、それにしてもひどい・・・。
続きを読む極太グリップの件まとめ
「デシャンボーの極太グリップは試す価値アリ?」(GDO、2021/3/30)なんて記事も最近出てて、ちょっと旬なのかなと思います。自分も左へのミスを減らしたくて太いグリップをここ最近試してたので、個人的な感想というか結論というかを書いてみる。
続きを読むレイク相模カントリークラブ(2021.4.1)
レイク相模に行ってきました。
続きを読むグリップの太さ・重さによる違和感
13本まとめてグリップの下巻きを右手だけ3重にしてみたものを、練習場で打ってきました。
続きを読むグリップの下巻きを調整
右手が悪さをするのか、フックが止まらなくなることが結構あるのが最近の悩み。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2021.3.27)
久々の家族ラウンド@平成倶楽部。
続きを読む太いグリップを試してみた
Golf PrideのツアーベルベットALIGN MIDSIZEを試打してみました。
続きを読むクリーブランドRTX Deep Forgedウェッジ
クリーブランドの新作ウェッジ「RTX Deep Forged」を注文しました。
続きを読むVENTUS BLUE再投入
ショップの組み立て不良でスリーブが抜けたVENTUS BLUE、組み直した交換品が土曜には届いたのですが、さすがにそのままぶっつけでラウンドする気にもなれず日曜日はTENSEI CK PRO ORANGEのままラウンドしました(まぁ、強風すぎてスコアもへったくれもなかったんですが)。で、その後再投入しての練習場でのテスト。
続きを読む岡部チサンカントリークラブ(2021.3.14)
岡部チサンカントリークラブでコンペでした(パーティは当然なし)。岡部コースのベントグリーン、レギュラーからのラウンド。先週のラウンドでスリーブが抜けたVENTUS BLUEは、交換品が土曜に届いたのですが、さすがにぶっつけで持ち込む気になれず、TENSEI CK PRO ORANGEのままプレーしました。まぁ、そんなこと以前に、強風すぎてスコアになりませんでしたがね!
続きを読む