八千代コースに行ってきました。近いけど、国道16号が混むのがあかんね・・・(帰りはさらに首都高も混む)。
続きを読む月: 2021年11月
KUROKAGE XDがいい感じ
中古ショップにクラブを売りに行きまして、査定待ってる間に暇潰しで試打した結果、KUROKAGE XDがすごくよかった!
続きを読む太平洋クラブ佐野ヒルクレスト(2021.11.20)
体が伸び上がるんだかなんなんだか知らないが、長めのクラブがひたすらトップする調子の悪さ・・・ひどい・・・。
続きを読むロフト9°+2°≦10.5°-1°?
キャロウェイのEPIC SPEED/EPIC MAXは、最初試打したときから低スピンだなと思ってましたが、ロフト表記にも罠がありそうな気がしています。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2021.11.14)
今週は平成倶楽部。
続きを読む結局TENSEI CK PRO ORANGE
VENTUS BLUEを試して「飛ぶ」からと使い始めたら曲がるようになって迷走していたドライバーのシャフトですが、VENTUS BLACKも試したけど、結局TENSEI CK PRO ORANGEに落ち着きそうです。
続きを読むBGT Stability Carbon Shaft
一部のクラブマニアの間で話題沸騰中の(?)BGT Stability Shaftを注文してみました。
続きを読むキャロウェイ Super Hybridを投入
去年の夏に買ったはいいけど1年以上放置してたキャロウェイ Super Hybrid 20°を、ラウンド投入することにしました。既に後継モデル(EPIC Super Hybrid)が出てるんですけどね・・・。
続きを読むタイトリスト TSi3&TS3ユーティリティにTENSEIを入れてみた
以前タイトリストのTSi3(20°)とTS3(23°)のユーティリティを買ったのはいいのですが、MODUS3 HYBRID GOSTが硬くてラウンドではしんどくて、(練習場ではいい球が出るのだけど)数ラウンドしただけでお蔵入りしてました。そこにTENSEI CK PRO ORANGE 80HY Sを入れてみました。
続きを読む豊里ゴルフクラブ(2021.11.7)
月例サボって別のコンペです・・・。
続きを読むMizuno Pro FLI-HI(2019)&MP-20 HMBの組み直し
Mizuno Pro FLI-HI(2019) #5とMP-20 HMB #3&#4の3本について、ショップで組み直し依頼を出してたのですが、今日引き取ってきました。
続きを読むEPIC SPEEDとEPIC MAX LSの打ち比べ
EPIC SPEEDとEPIC MAX LSを打ち比べしてみましたー。
続きを読むEPIC SPEEDドライバー
EPIC MAX LSを買ったばかりなのですが、捕まえられなくて大苦戦・・・で、何を思ったか、EPIC SPEEDも買ってしまったw
続きを読む