日本シャフトの誇る「世界最軽量」スチールシャフトZELOS6を買ってみました(!!)。
続きを読むMODUS3 115 Wedge
先日届いたN.S.PRO MODUS3 115 WedgeをRTX-3 CBに挿してみました。
続きを読むアドニス小川カントリー倶楽部(2019.11.1)
平日ですが、学祭期間でお休みだったので、埼玉県のアドニス小川カントリー倶楽部に行ってきました。
続きを読むヤマハRMX FW(2018)
先日注文したヤマハのRMX FW(2018)の5Wが届きました。シャフトはSpeeder Evolution IV FW 60 Sです。
続きを読む日立高鈴ゴルフ倶楽部(2019.10.27)
茨城県の日立高鈴ゴルフ倶楽部にてラウンドしてきました。山田クラブ21のコースの一つなので、一応メンバーコースなのですが(遠いので)初ラウンド。ちなみにこれで山田クラブ21のメンバーコースは全制覇(笑)。
続きを読むFWってほんとに必要なの?
キャロウェイGBB EPIC STARの5W (Speeder Evolution IV FW 50 S) に変えてから、PRGR RS FW (2016) の5W (Speeder Evolution IV FW 60 S) より飛ぶな、と思っていたが、果たして本当にそうだろうか?
続きを読む100度・・・だと!?
ぼやっと息抜きでGDOを見てたら、100度ウェッジ「ハンドファーストマスター」なるものを見つけた・・・いくらなんでもやりすぎでは。
続きを読む自分へのご褒美
大学教員のお約束、科研費(競争的研究資金)の季節です。先ほど僕も研究計画調書を出し終えました・・・(どうにか学内締切に間に合った・・・ほっ)。ということで、頑張った自分へのご褒美としてポチってしまいました(笑)。
続きを読む三菱ケミカル Grand Bassara
突然ですがシニア向けシャフトの話です。
続きを読むM5 TOURドライバーほかを試打
練習場(田無のTIME ZIPS 24)で有賀園の試打会をやってたので、いくつか打たせてもらいました。
続きを読むSRIXON Z-STAR XV(2015)
夏場は多少硬めのボールの方が気持ちよく飛ぶと思います。
続きを読むクリーブランドCBXウェッジ(DG115)
注文していたクリーブランドCBXウェッジが届いたので部屋の中で試し打ち。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2019.10.13)
メンバーコースなのになんだかんだでご無沙汰の平成倶楽部。台風は通り過ぎ、無事(?)クローズにはならなかったのですが、問題は高速道路が通行止めなこと。そして下道で行くにも冠水してるとこあるんじゃないか疑惑。ということでスタートを遅くしてもらい、下道で行くことに。というかラウンド自体3週間ぶりだわ・・・。
続きを読む