現在ユーティリティはヤマハ RMX UT(2018)のSpeeder Evolution IV FW 70 Sモデルを使っていますが、気を抜くと右に飛び出すことが結構あって(スライスではなく、出球が右でそのまま真っ直ぐ抜けてしまう、いわゆるプッシュ球)、ちょっとした悩み。そこで、店員さんと相談しながら何本か試打させてもらってみました。
続きを読むカテゴリー: 試打
テーラーメイド SIM ドライバー&フェアウェイウッド試打
テーラーメイドの新モデル「SIM」および「SIM MAX」のドライバー&フェアウェイウッドを試打してきました。
続きを読むM5 TOURドライバーほかを試打
練習場(田無のTIME ZIPS 24)で有賀園の試打会をやってたので、いくつか打たせてもらいました。
続きを読むヤマハ RMX UT(2018モデル)を試打
昨日投稿の950GH neoの試打と併せて、昨日はもうひとつ試打してきました。 先日話題にしたヤマハ RMX UT(2018モデル)のエボ4FW70Sモデル(22°)。
続きを読む950GH neoを試打
話題のN.S.PRO 950GH neoをヴィクトリアゴルフで試打してきました。
続きを読む950GH HTリシャフト後のテスト
ミズノ MP-54とクリーブランド RTX-3 CBをN.S.PRO 950GH HTにリシャフトしたのは既に書いた通りですが、練習場に持ち込んで打ち比べしてみました。
続きを読むKBS C-Taper 90 Plus
せっかく暖かくなったかと思ったら冬に逆戻り、都内でも一部雪が降ったそうです・・・。そんな中、今日はKBS C-Taper 90 Plusの試打。
続きを読むテーラーメイドM6ドライバーを試打してみた
GOLF5で試打クラブがすでに出てたので、M6の試打をしてみました(M5もEPIC FLASHも並んでたけど、そちらは次の機会に)。
続きを読むパターの選び方論
パターの選び方、なんていっても合う合わないは人それぞれである。フィーリング次第だから試打して決めろ。終了。 なんていうとつまらないので、いろいろと考察してみようと思う。 僕の現在のエースパターはテーラーメイドのOS MonteCarlo。2016年モデルで、曲がらないと評判だったもの。 身長も173cmくらいあるので、「何も考えずに」標準的な長さでいいんじゃないかと思い34インチを購入。 しかし、よくよく考えると、僕って腕が平均より結構長めなんですよね。 なんだかんだでいつもグリップのヘッド側の端を握ってるし、ならいっそ1インチカットしちゃえと、手元にあったパイプカッターで切断。 たぶんヘッドのバランスでいえば10ポイントくらいダウン。 そこからさらにSuper Stroke FLATSO 1.0 CCを装着し、カウンターコアのウエイトを入れてみる。 ラインナップの範囲で入れれば入れるほど振りやすく感じ、日本代理店では取り扱いのないUS仕様の75g(ラインナップ上限)を入れて最終的に落ち着く。さらにヘッドバランスが10ポイント近くダウンし、B7くらいしかない状態に。 さすがにロングパッ
続きを読むアイアン型ユーティリティの是非
ミズノMP-54の5Iで球が十分にあがらなくて(注:テーラーメイドPSiの4Iは得意クラブだったのですが・・・シャフト重くしたせい?)、アイアン型ユーティリティに興味がある今日この頃(ウッドが苦手なため)。 といっても、アイアン型ユーティリティはニッチな市場らしく、選択肢はほとんどない。 一般的にはウッド型ユーティリティの方が球あがりがよく簡単といわれてるし、ほとんどのアイアン型ユーティリティははっきりいって方向性重視のハードヒッター向け。 アイアンのシャフトがダイナミックゴールドとかモーダス3 120などを使ってる人向けばっかりなのです・・・。 このジャンルの(おそらく)元祖は、横浜ゴム(PRGR)のインテスト(通称タラコ)。うちの父は未だに使ってます。 フォーティーンのHI-877(通称バナナ)に一時乗り換えてたけど、結局戻ってきてた。挙げ句、シャフトが折れて(近そうな硬さのシャフトに)リシャフト修理してもらってたが、しっくりこなかったらしく、最近中古でまたタラコを買ってました。何本目だよ(笑)。 タラコだバナナだは比較的(シャフトの設定からもわかるように)万人向けなのですが、アイ
続きを読む