平成は2日前に来たばかりですが、月例杯です。2日前にラウンドしたら5Iがないのがしんどく感じたので、3Wを抜いて5Iを追加しました。
続きを読むタグ: 平成倶楽部鉢形城コース
平成倶楽部鉢形城コース(2023.3.31)
平成で家族ラウンド。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2023.2.5)
コロナ後遺症の咳はまだやや残ってますし、あばらの痛みも相変わらずですが、月例杯。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2023.1.29)
コロナ後遺症の咳が止まらなくて、ラウンド前日にあばらを痛めました・・・orz 咳の頻度はだいぶ下がりましたが、まだ続いてます。そして咳をするとあばらがクソ痛い・・・主治医に相談してみてレントゲンも一応撮ったけど、肋骨ってヒビが入ってもわかりにくいんだそうで、「肺には問題なし」という所見だけが得られました。肋骨にヒビが入ったか筋肉痛かは経過観察で判断するしかないみたいです(そして対処も痛み止め+胸部固定帯のバンドを巻く以外になくて、どっちの場合でも対応は一緒だそう)。うーん、そんな状態でもラウンドしてしまうのはどうなのか・・・とも思いましたが、ゴルフは背中を使うスポーツでして、意外と胸の痛みはスイングと関係しませんでした。痛み止め(ロキソプロフェン)を服用しつつ外用薬も塗布しまくりでしたけどね。でも咳が出るとやっぱりかなり痛い!辛い・・・。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.12.11)
2週連続での平成。週の途中で左肩がものすごく痛くなりまして、練習もレッスンもお休みしました。が、家のマットでパターを打ってみたら、フォローのときに痛いの・・・うーん。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.12.4)
月例でした。先月は別のコンペがあったので、ちょっと久々の平成。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.10.2)
もう10月なんですね・・・時がたつのは早い・・・。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.9.17)
ツアーB Xドライバーをバッグインしての初ラウンド。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.9.4)
突然やってくる大叩きのビッグイニングホールがどうにかならないとダメだ・・・。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.8.7)
月例だったのですが、先日の八千代より微妙にフィーリングが悪いと感じていた「それまでより0.25インチ切ったドライバー」がこの日は絶不調。切らなきゃよかったなぁ・・・(注:カット後でも45.5インチあるので比較的長めなんですけど)。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.7.31)
月例の前に練習ラウンド・・・のつもりだったんだけど、今週もう1回ゴルフ入れちゃった(笑)。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.7.3)
当初学会出張の予定と被りそうだったのでパスかなと思ってたのですが、月曜から行けばよくなったので、今月も月例杯に参加してきました。ハンデがまた減って、なんと13・・・ってマジで無理だって・・・。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.6.18)
今週も平成。風があまりなくて、結構暑かった。本格的に夏が近づいてきてるなといった感じ(夏の埼玉はマジで暑い)。でも、前の日の雨で結構ぬかるんでるとこも多かったかな・・・。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.6.5)
月例杯です・・・が、朝起きたらめちゃくちゃ右手首が痛くて困った。
続きを読む平成倶楽部鉢形城コース(2022.5.8)
ゴールデンウィーク期間中5回目のラウンド・・・(2日で1ラウンドのペース)。行きすぎだw
続きを読む