万木城カントリークラブ(2019.7.21)

今月2度目のラウンドです。天候とか色々な事情によりこの週末は白河遠征をとりやめて、万木城カントリークラブに行ってきました。

パターはWhite Hot RX #1が復活。
アイアン~ウェッジは鉛でバランスの調整をしました。
でも、今回もまたぐだぐだです・・・。

ちなみに今回まわった西→東の順番だと、コースレートは71.3だがスロープレートは128と、ハンデ0の上手い人には簡単だけどアベレージゴルファーにはとても辛いコースなんですね・・・(西コースが距離しっかりあるからね・・・)。
スロープレートは113のコースが平均的な難易度なんだそうです。で、そのコースのスロープレートを113で割って、ハンデにかけると、そのコースでのハンデになるんだそうです。
前回のラウンドまででのGDO HDCPが29くらいだったので、29×128÷113≒32.85(~33)ですから、72+33=105が僕の中でのパープレーってことになります。

前半の西コース。
7番まではだいたいボギーペースでそこそこ調子もよかったんですけどね・・・(でもフェアウェイキープはぜんぜんできてない)。
8・9番で大叩きして崩れる。

後半の東コース。
もうダメ。とにかくダメ。ミスがミスを呼ぶゴルフ。

というわけで、前半(西)が51打(19パット)、後半(東)が56打(20パット)。

いや、もう、何が辛いって、前の組がとろすぎるの。男が2人、ヘタクソなくせに女の子(?)2人も連れてきてて、とにかくチョロチョロやってるんだけど、それで一生懸命ならまだ許せる。それがなぜか、同じ奴が2球別の球を打ってるんだよね・・・僕らのさらに後ろの組のおじーちゃん達まで含め怒り心頭・・・。ゴルフ場来る権利無しだよありゃ。そういうむちゃくちゃなやつらに限ってセルフプレーだもんな・・・。ビジターはキャディ無し不可にしてもらいたいよ。
そんなこんなで散々待たされるもんだから、最初のうちは我慢できたものも途中でぷっつんです。
プロの人たちって散々待たされてもちゃんと自分のプレーができるんだからすごいよなって思う。ルーティーンが大事ってことだよね。
あとはマネジメント・・・バンカー入れすぎなんだよはっきりいって。はぁ、ヘタクソ。
GDO HDCPも30.3まで増えてしまいました。がっかり。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 西
5/2 6/2 6/3 4/2 5/2 5/2 4/2 9/2 7/2 51/19
1 2 3 4 5 6 7 8 9
7/1 5/2 9/2 5/3 6/1 6/2 7/4 3/2 8/3 56/20