「本当の」ヘッドスピードが知りたい(無理)

ユピテルの測定器ではドライバーのヘッドスピードが47m/sを越えることもしばしばある私ですが(安定しては45m/sくらい)、某大手ゴルフ用品店の試打室にあったスカイトラックだと43m/s程度がせいぜいいいところだったんですよね・・・。なお、某練習場に設置されてたREC CHECK GOLFだと40m/sくらいしか出ない・・・(笑)。

もちろん、測定器によって値は変わってくるので単純に比較するべきではないし、ユピテルの測定器は「甘い」と評判でもあるんですが、じゃあ「厳しい」値が出る測定こそ正しいのか?というと必ずしもそうではないと思うのです・・・。

世間ではユピテルよりマトモだ、厳しい、といわれてるPRGRのNew Red Eyes Pocketだと、実は50m/s越えの意味不明な数値がしょっちゅう出ました・・・(たたき割ったためユピテルに買い替えたという経緯は内緒にしておいてください・・・恥ずかしいので)。
しかもPRGRのダメなところは、43m/sくらいが出てるかと思いきや50m/s越えが連発で出始めたりして(スイングが悪いのかもしれませんけど、そういうときってずっとそのくらいの値が出るんです・・・)、一貫性がないところ。測定器としてはホントダメダメだと思う。

もちろん50m/sなんて出るわけもなく(そのときの推定飛距離は300ヤード越えになってましたが、そんなわけないじゃないですかアハハハハ・・・(乾いた声))。
といっても、ラウンド中の「いい当たりをしたときのドライバーでの最高飛距離」は、300ヤードいったことが実は一度あります。

 

タネを明かせば、カート道で派手にはねただけですけどね・・・。
カート道無しだと260ヤードくらいがいいとこですね・・・(GPSによる測定なのでそこそこ精度は高いはず)。
まぁ、ドライバーの当たりがホント安定してなくて(とにかく曲がりすぎ・・・)、230ヤードくらいまっすぐ飛べば十分満足・・・な状況ではあるのですが。

まっすぐいけばキャリーで十分230ヤード超の人がドチーピンなんぞしたもんならどうなるかというと、ご想像の通りです・・・。隣のホールのフェアウェイど真ん中から2打目なんてのはカワイイもんで(超恥ずかしいけど)、OBもまだカワイイ方。林の奥深くでOBラインもギリギリ越えなかったなんてときが一番最悪で、林から出すのに2打3打平気でかかることもたまにあるからね・・・。

ちなみに5W (M2 2016モデル 18° KUROKAGE Silver TiNi 60S) の飛距離だと(ミスショットしなければ)210~220ヤードは飛んでるという(こちらもGPSによる実測)。
ヘッドスピード・番手別の飛距離表みたいのがよくネットで転がってるので、あーいうのを参考にする限りにおいては、「安定しなくて当てにならないドライバーの飛距離を抜きにしても」、まぁ、ヘッドスピード的には十分ある方ですよね。
ってわけで、測定器によってあまりにも測定値が異なる中で何を基準にするべきか(あの手の記事でどういう測定器を基準にしているのか)は知らないが、「いわゆる」45m/s前後の人ではあるはず・・・。

某Vict○ria G○lfの店員に言わせると「M4はもっとヘッドスピードある人向けなんだそうですが(言われたことを根に持ってる)。
まぁ、あれ、ほぼ間違いなくXXIOみたいな高いクラブを売りつけたいだけ・・・。

ちなみに、Vict○ria G○lfのスカイトラックによるM4ドライバーの弾道は「安定した強いフェード球」でした。M2 D-typeでチーピンに悩む僕としては最高の結果。
クラブの軌道が「ちょっとスライスですね」って、そりゃチーピンに悩みまくって改造してりゃ軽いスライス軌道にもなるわ、と(意図してやってるし)。
「ドローを打つことに(意味なく)憧れる」飛距離は出ないが金はあるおっちゃんゴルファー相手にXXIOを売りつけるとき用のうたい文句で喋られても困る・・・(XXIO自体はいいクラブだと思いますけどね・・・)。

ってわけで、高いクラブを売りつけたいだけの某大手ゴルフ用品店は相手にせずに、いかに安定して「230ヤード」以上先のフェアウェイを狙うかが自分の今の問題。
ドライバーのシャフト沼には半分入りかけてるけど、(当たればもっと飛ぶけど曲がりまくる)ドライバーは一旦諦め、3Wなりミニドライバーなりを入れるのがいいんじゃ・・・とも思う今日この頃(もちろん地面から直接打つことはあまり期待してない)。

1件のコメント

コメントは受け付けていません。